オワタツジン譜面製作者に100の質問

1  あなたのハンドルネームとサイト名は何ですか?
Hylian , Hylianのオワタツジン

2  どこで最初にオワタツジンを知りましたか?
友達がやってた。

3  オワタツジン暦はどのくらいですか?
1年くらい。

4  プレイの腕前はどのくらいですか?
下手でもないし上手くもない。

5  どのくらいの頻度でオワタツジンをやっていますか?
2日に1回くらい。

6  オワタツジンのためにお金を使ったことがありますか?(キーボードを買いかえるなど)
ない。

7  オワタツジン以外の音ゲーもやっていますか?
太鼓の達人、jubeat

8  どのくらいの難易度が好きですか?
★9

9  どのようなジャンルの曲を多くプレイしますか?
VOCALOID

10  おわたコース以外をプレイしますか?
しない。

11  普段どんなオプションを使用していますか?
ばいそく

12  片手プレイなどの縛りプレイをしたことがありますか?
ない。

13  得点報告はしますか?
たまにする。

14  小画面は必要だと思いますか?
あんまり思わない。

15  オプション:オートで譜面を鑑賞しますか?
しない。

16  微調整を使っていますか?
使う。

17  処理落ちすることはありますか?
ない。

18  クリアだけを狙いますか? それともハイスコアを狙いますか?
ハイスコアを狙う。

19  キーボード以外でプレイしますか?
しない。

20  譜面製作者にリクエストをしたことはありますか?
ない。

21  大会などのイベントに投票したことはありますか?
ない。

22  data.txtも見ていますか?
ほとんど見ない。

23  data.txtのみ公開している譜面をプレイしたことはありますか?
ない。

24  特に好きな譜面は何ですか?
制度取りやすい譜面。

25  誰の作った譜面を多くプレイしますか?
自分w

26  一番やりこんだ譜面は何ですか?
特にない。

27  プレイする譜面を選ぶ基準は何ですか?
曲と難易度。

28  良譜面の基準は何だと思いますか?
精度が取りやすい、激しい速度変化がない、大音符が多すぎない。

29  極端に速度が変わる譜面をどう思いますか?
あんまり好きじゃない。

30  曲中で難易度差が激しい譜面をどう思いますか?
別にいいと思う。

31  大音符が隣接している譜面をどう思いますか?
叩きにくい。

32  同時押しや32分音符などを使用した譜面をどう思いますか?
同時押しは止めてほしい。32分は叩きにくい。

33  どれくらいの長さの曲が好きですか?
2〜3分

34  本家太鼓の達人っぽい譜面をどう思いますか?
いいと思う。

35  本家太鼓の達人から一部を引用した譜面をどう思いますか?
少しくらいなら問題ないと思う。

36  得意な譜面はどんな譜面か教えてください。
★8〜9でBPM150〜180くらい。

37  苦手な譜面はどんな譜面か教えてください。
大音符が多い譜面。速い譜面。

38  極端に遅い曲と極端に速い曲ならどちらが得意ですか?
遅い曲。

39  初見に強い方ですか?弱い方ですか?
強くはない。

40  本物の楽器の経験がありますか?
ピアノ

41  完全精度曲をどう思いますか?
まあいいと思う。

42  連打はどれくらい入りますか?
あまり入りません。

43  オワタツジンがきっかけでハマったものはありますか?  
特にない。

44  あなたにとってオワタツジンとは?
趣味。

45  オワタツジンに追加を望む機能はありますか?
小節線。

46  プレイする上で特に心がけていることはありますか?
精度を良くする。

47  プレイする上で目標、尊敬している人はいますか?
いない。

48  プレイする上でのこれからの自分の課題は何だと思いますか?
速い譜面に慣れる。

49  譜面を作っていますか? または、譜面を作ってみたいと思いますか?
作っている。

50  現在譜面を作っている人に一言お願いします。
大音符を16分以上でつなげるのは勘弁してください。


  オワタツジン譜面製作者でない人への質問はここでおしまいです。お疲れ様でした。


51  いつ頃から譜面を作り始めましたか?
去年くらい。

52  譜面を作るようになったきっかけはなんですか?
なんとなく。

53  現在、何曲ほど作っていますか?
50くらい。

54  オワタツジン以外の音ゲーも作成していますか?
していない。

55  1曲の譜面を作るのにどれくらいの時間がかかりますか?
2分の曲でオワタコースだけなら2時間もかからない。

56  どのくらいのペースで作っていますか?
不定期。

57  おわたコース以外も作っていますか?
作ったことはあるが、ほとんど作らない。

58  曲はどうやって探していますか?
ニコ動でVOCALOIDの再生数が多い順で探してる。

59  譜面を作る曲を選ぶ際の基準は何ですか?
速さ、知名度。

60  どのくらいの難易度をよく作りますか?
★9〜10

61  どのようなジャンルの曲を多く作りますか?
VOCALOID

62  自分でもクリアできない譜面はありますか?
あるけどネタ譜面だから別にいい。

63  大会などのイベントに出場したことはありますか?
ない。

64  これはやりすぎたと思う譜面はありますか?
「初音ミクの暴走」裏譜面

65  難易度表示を決定する際の基準は何ですか?
BPM、密度、テストプレイのスコアなど。

66  data.txtのみ公開している譜面はありますか?
ない。

67  owatatsujin.swfは合計1つですか?
はい。

68  スコアランキングをしていますか?また、それはなぜですか?
1位は書いてる。本家もそうだから。

69  掲示板やカウンター、アクセス解析などを設置していますか?また、それはなぜですか?
掲示板はプレイ結果やリンク申請などを受け付けるため。カウンターはどれくらいの人が来たのか知りたいから。

70  小画面を置いていますか? また、それはなぜですか?
置いていない。

71  製作時に何らかのツールを使っていますか?
太鼓さん次郎。

72  どんな記述をしていますか?
太鼓さん次郎の譜面をメモ帳で置換。

73  unit_timeはどのようにして測っていますか?
60/BPM/4 BPMは耳コピ支援ツールで測ってます。

74  start_timeはどのようにして測っていますか?
音源を編集してstart_timeが整数になるようにする。

75  scroll_timeはどのようにして測っていますか?
60/BPM

76  scroll_timeを変えるとしたらどのようなところですか?
BPMが変わるところ。

77  曲中で難易度差が激しい譜面を作りますか?また、それはなぜですか?
作ることもある。フルコン難易度を上げるため。

78  大音符が隣接している譜面を作りますか?また、それはなぜですか?
叩きにくいので作らない。

79  同時押しや32分音符などを使用した譜面を作りますか?また、それはなぜですか?
同時押しは使用したことない、32分もほぼ使わない。

80  コピペ(コピー&貼り付け)は使いますか?
使う。

81  易譜面と難譜面ではどちらが作りやすいと思いますか?
遅い曲なら易譜面、速い曲なら難譜面。

82  テストプレイはどのくらい行いますか?
次郎で1〜2回、オワタツで1〜2回。

83  テストプレイ以外でも自分の作った譜面を遊びますか?
はい。

84  よく使う譜面のパターンはありますか?
あるかもしれないけど分からない。

85  自分が作った中で、特に気に入っている譜面はありますか?また、それはなぜですか?
炉心融解とか。難しすぎないから。

86  自分が作った中で、あまり気に入っていない譜面はありますか?また、それはなぜですか?
RIP=RELEASE。やっぱりBPMは一定にするべきだったかな。

87  公開を取り止めた譜面はありますか?また、それはなぜですか?
ある。黒曲になったから。

88  製作を諦めた譜面はありますか?また、それはなぜですか?
昔のドラクエの曲(タイトル忘れた)

89  今までで一番苦労して作った譜面はどれですか?
ワンダーラスト

90  作っていて楽しいことは何ですか?
作った譜面をプレイすること。

91  作っていて辛いことは何ですか?
音程の高い曲だと頭痛になる。

92  どのような人をターゲットとして想定していますか?
慣れててそれなりに上手い人。

93  著作権を気にしなくてもいいとしたら、作ってみたい曲は何ですか?
公開しないだけで作ってます。

94  公開する以外の目的で譜面を作ることはありますか?
あるけど最近はあまりない。

95  自分の作る譜面の特徴を簡潔に述べるとどうなりますか?
本家っぽいのを目指してる。

96  譜面を作る上で特に心がけていることはありますか?
999コンボ以内に収めること。

97  譜面を作る上で目標、尊敬している人はいますか?
太鼓チームのタカハシさん(笑)

98  譜面を作る上でのこれからの自分の課題は何だと思いますか?
詐称曲が多こと。

99  これから譜面を作ろうとする人に一言お願いします。 
譜面制作は慣れです。

100  最後になんでもどうぞ。
長かった。


  これで全ての質問が終わりました。お疲れ様でした。

戻る